メニューが表示されていない場合は、動作環境が対象になっているブラウザでJavaScriptをオンにする必要があります。 メニューが表示されない場合は、下の○ボタンでフレームメニューでご覧下さい。



menu OnOff? frame menu?
2002
REPORT

.15

最新の釣行報告 02.05.03
鹿児島中甑 立髪

〜久し振りの釣行で!?〜

DATE 2002.05.03 中潮 満潮 00:28/11:10頃 波高1.5→2.0m 
前線を伴った低気圧が近づいてくるため、南東のち南の風、曇りのち雨。日中の気温は5月下旬並。
行  程午前4時 串木野港 すばるエキスプレス
渡礁瀬鹿児島中甑 立神
釣時間午前7時から午後1時まで
同行者K内、T瀬氏
タックルがま磯プレシード 1.5号5.3m/リール BBXテクニウム3000
仕掛けPEフロート2.5号/ハリス2.0〜1.5号 /釣り研冠付ウキB 雲水2B グレ一番5号,伊勢尼5号



帰港したすばるエキスプレス。近くエンジン載せ替え予定。

およそ1月半振りの釣行
 浮き世の仕事を蹴っ飛ばし、なんとか釣りに行ける状況を作る事ができた。 「仕掛けってどーすんだったっけ?」みたいなバカも心なしか声も上擦ってしまう。
今週から中甑三連戦を計画した。この計画では、次週、北九州からネットリンククラブ 「釣山櫻」が鹿児島制覇?に、そしてさらに翌週は、私のクラブ「夢釣人」の釣り大会が開かれるとあって それでは、下見にと、K内さんとT瀬さんと串木野を目指した。
 すばるエキスプレスは、全くのローリングもなく、順調に中甑に到着、何と西側エリアの奥ダンガイ周辺から瀬渡しを始めた。 由良島、超A、Aスリー…と降りていき、私とK内さんは、立神に。T瀬さんは、一人西崎へと向かう。
 立神は、昨年そーいえばakitoooさんと降りた名礁。し、しかしあの時は釣れなかったなぁ〜。 悪いイメージが一瞬浮かぶが、「ええいっ!大丈夫でしょ!」気合いを入れ直した。 本日は何としてもクロの顔を見て、次週、次々週の期待を高めなければならない。


切れたった磯が中甑、瀬瀬の浦辺りの特徴だ。

全誘導で冠付き仕掛け
 釣りに行かない間、悶々と考える。用もないのに釣具屋に入り浸る。 何とか全誘導を自分のモノにしようと、今回、愛用の雲水ウキに加え 00から2Bまでの冠付きウキを手に入れていた。
 冠付きウキのスムーズな糸の入りと、交換の速さは抜群。今日はじっくり この仕掛けで試すことに。
  さて、既に夜の明けた海。静かな海。見るからに苦戦しそうな海。 とりあえず船着きをポイントに撒き餌を入れる。30分ほど撒く。 しかし、潮は「釣れない」流れ、左から右手前に流れている。 ゆっくりと投入。0のウキを入れてみるが、少し沈みが速いのでBとすぐ交換。 再度、投入。
 ウキがスーっと潜る。バシッと合わせるが、残念ながら魚は乗らず。 ふむふむ。何とかなりそうだと高をくくっていた。 一瞬だが、キロオーバーのクロも瀬際に確認した。
 しかし、エサをかじられたり、かじられなかったりと時間だけは過ぎていく。 ウキにはその後、アタリもでない。


潮は左から右へ。一時期流れも変わったが…

またも釣れない病
 30分もするとクロも全く見えなくなった。 いやなのは、餌取りまでも低層で撒き餌にあまり反応していないことだ。
 9時になって、ちょっと休憩を入れた。スーと眠っているとK内さんから 起こされる。 「ほらほら、こんなん釣れましたよ〜。」




 おろろ。いい型のフエフキ。 それではと、眠い目をこすり釣り再開。 今回の釣りで全誘導について、ちょっと気づいた事を 書いてみることに。

全誘導に思うこと
  ○潮が流れている時、足元で深いタナにエサを入れるのは難しい。
  ○逆に遠いポイントで ソコソコのタナをキープするのは難しい。
  ○当たり前だが、半誘導と道糸の張り方が反対となり、糸の出過ぎる ことになる。

 うーん。結果、流れがあって足元でソコソコ食うときは、向いてない 仕掛けだと思われる。 まあ、何れにしても本日は探る釣り。しかし、50メートル以上流して エサが全く取られていないのには、堪らず飯にした。


飯を食ったり寝たりにはいい立髪(笑)。

気分を変えても
 ちょっとポイントを変え、ドロンとした溜まりに投入してみる。 手前潮と、沖にほんのり出る潮との合流点に投入撒き餌をかぶせる。 タナが深い。どんどん入れても何も食ってこない。
 終いには、こんな熱帯魚が釣れ、ただただ首を捻るばかり。

 
 船から水温は、上がってると聞いた。しかし、帰ってきたエサを触るとひんやり 冷たい。それで、熱帯魚が釣れる?恐らく中層の海水が低温なのだろう。 潮は二枚潮となって、芳しくない。
 K内さんは、それでも楽しんで、アジを上げた。自分と来たら、オジサン、熱帯魚 そして最後のガラカブ(カサゴ)で力尽きて、納竿とした。
 「ひょっとして、三連続ボーズ?」などという、挑戦的な質問には、お答えできません。

悪い話の最後にいい話
 船に上がると、残念ながらT瀬さんも釣れていなかった。 しかし、そんななかにも場所によっては釣れている人達もいた。 そして、なんと云っても20尾位釣っていた連中もいたのだが、その連中は 瀬泊まりの連中だったのだ。話では「下げ潮で食った」とのこと。
 本日は、上げ潮片潮のみの釣りであったが、もともと中甑は下げ潮に部がある。 全然悲観的ではない。きっと来週は、釣れると思う。
 しかも、釣れなかった以外は、ついている?!船から下りて、道具を車に乗せたら 大雨、熊本に帰ってきて、道具を降ろすときは、何と晴れ。 釣り中も、道具も全く雨に打たれる事は無かったのだ。
 そして今月は、串木野釣りきちの釣り大会。是非、来週こそ、大物をゲットしてエントリーしてやるっ!


釣りきちは大会の時期検量で賑わう。



 
今回のお勉強;
・全誘導の奥深い釣りをもっと勉強。
・釣れない時の手段をさらに増やす。
 
釣果;
 なし(オジサン、ガラカブ、熱帯魚)


前の釣行記を見る



フレームページになります。