メニューが表示されていない場合は、動作環境が対象になって いるブラウザでJavaScriptをオンにする必要があります。 メニューが表示されない場合は、下の○ボタンでフレームメニ ューでご覧下さい。
menu OnOff?
2004
REPORT

.8


最新の釣行報告 2004年4月29日
鹿児島上甑里 双子のカベ


DATE 2004.4.29 若潮 満潮04:00前後 波高1.5m
行  程 PM11:00 熊本出発 AM2:30 阿久根港 藤丸エクスプレス  AM6:00釣り開始 PM12:30納竿 PM6:00帰宅
同行者N原さん(夢釣人)
渡 礁上甑里 双子のカベ
タックルがまかつインテッサGV1.5号53,シマノBBXテクニウム3000
仕掛けミチイト プロ山元トーナメントライン ホワイトピンクマーキング2.5号/ハリス トルネード松田スペシャル2.5号 ウキ 0(プロ山元) 針 層グレ5号

上甑の状況はいかに?

 先週やっとの思いで鶴見に釣行し、はずみがついた。間髪を入れず ゴールデンウィークの初日?を狙って、さてどこへ行こうかと頭をひねった。 上甑を選んだのは翌日の仕事の事も考え、釣行道程が短く、比較的早く帰れる ところを、という非常にいい加減な都合によるもの。上甑の状況がどんなものなのかは、知らないが、まあ何とかなるだろうと、釣りクラブ夢釣人のN原氏を誘い、夜の国道を突き抜けた。
 以外と客は少なく、20名程か。藤丸に乗り込み軽く仮眠していると、 船は快適に飛ばし、あっという間に、里の磯群に到着している。例によって沖の瀬あたりから渡礁が始まっている。
 そして、私にしてはめずらしく、早めに名前を呼ばれた。あわてて荷物の準備をして、船先に立つと、ん?ひょっとしてここは?!思わずポーター役を務めている船長の息子に声を掛けた。「まさか、ここは双子のローソク岩じゃないですよね?足場大丈夫?」息子「大丈夫ですよ。釣り座は狭いけど、足場は大丈夫です。」よく見ると、ローソク岩の隣だった。実は私は無類の高所恐怖症。高くて座ることも出来ない瀬はお断りしている。
 ここは、双子のハナレの隣(ローソク岩)の隣のカベという磯。先端は、細く二人で並んでとはいかないが、何とか座る位のスペースは有る。ちょいとアルコールで喉を潤してといると、満天に輝く星は、これまで見たどの空よりも美しく見える。そして、やがて5時になる頃には、すっかり夜も明けてきた。
 今回も仕掛けは、まずハリス10m0釣法でスタートすることに。ハリスは2.5号とし、針は重さのある層グレ5号を結び、N原氏に先端を譲ると、その後ろから投げさせて貰うことにした。

双子のカベに近い磯群。ハナレだけでなく磯の起伏の激しさが伺える。

プチ入れ食い?

 潮は、とても気まぐれで、足元にいれると、手前潮。沖に入れると回り潮。 何れも良い感じではない。なかなかポイントが定まらないまま、あっち、こっちと ウキを入れ、マキエを入れる。いい訳もないが、どこも沖に向かう潮がないので 仕方なく、遠投しじんわり手前潮で戻るところを、狙ってみることにした。
 マキエをさらに遠投し、糸が馴染むのを待つ。釣りだして30分程か。 ウキが徐々に海面に沈んだ状態で僅かながら沈下速度が速くなる。じっくり待って アワセを入れると、小さいながらキーパーサイズのクロ!何とかホッとして、 クーラーに納める。
 この要領で、ぼちぼち取り込み9時過ぎの船の見回りまでに6尾を釣っていた。 型も何とか800〜900gが取れだした。
 実は別便にてネット釣友の秀月丸さんグループ(と云っても本人は仕事^^)が里釣行しており、いい瀬がなかったら是非、移ってきて良いよとの温かい言葉を貰っていた。秀月丸さんからは仕事中にもかかわらず電話などして貰う。しかし、この瀬でも何とかなりそうと、この瀬で釣ることに。
 

先端はこんな状態。午前10時位に30分ほど沖に向かう潮が…。

 一投どこではないが、ポツポツと当たる。一度は、ウキが沈んで 軽くきいていると、コンとアタリ。思わずそのまま巻きにかかっていると、 途中痛恨の針はずれ。やはりちゃんとあわせなければと気を引き締める。
 午前11時まで、8尾釣ったところで…N原氏ボーズ。何と悲惨な状態で 終わる訳にもいかず、ハリスを聞いてみると3号との事で、ハリスダウンを 勧める。
 すると、早速仕掛けを替えたN原氏待望のアタリが!しかも立て続けに 大型こそ出なかったが5尾をモノにする。終わってみれば、私が9尾でN原氏5尾と まあまあの釣果。密かに二桁を狙ったのだが、残念ながら後半伸びなかった。

さてGWの後半は…?


 船に戻ると、以外とどの客も釣れていない。船長いわく。「tomoさん、今日の最高よ。」うーん。後半がイマイチで何となく喜べないが、船のなかではよかったようだ。 でも状況は、かなり上向きになっているようだ。秀月丸さんグループは、コゴ瀬まわりで 56,55cmのオナガを釣ったのを始め、クロカミで2桁釣っておられる。期待のもてる状態となった。  いよいよ甑も上向きとなったか。春の磯は、魚の活性度もあがり楽しいものだ。 ゴールデンウィーク中に何とか後一度釣行したいと考えているが。
 今回、後半当たらなくなった理由を考え、次回への対策としたい。
 

私のクーラー。満タンとはいかないが…そこそこの釣果


本日の結果


今回の課題;
アワセを必ず。
基本的な糸結びの確認不足。

釣果;クロ9尾(35cm〜38cm)
 



前の釣行記を見る