メニューが表示されていない場合は、動作環境が対象になって いるブラウザでJavaScriptをオンにする必要があります。 メニューが表示されない場合は、下の○ボタンでフレームメニ ューでご覧下さい。
menu OnOff?
2006
REPORT

.8


最新の釣行報告 2006年4月8日
鹿児島 下甑 大瀬 早崎のハナレ


■行 程 2006.04.08 天候曇りのち晴れ 若潮 満潮 05:00前後(218Cm) 波高2m→1.5m PM11:30 熊本出発 AM2:00 牛深着 AM03:00 出航 渡船 クイーンパートナー 未来丸 AM05:30 片野浦 大瀬 AM12:00 手打早崎のハナレ 納竿 PM3:30 PM06:00 牛深着。PM09:30自宅着
■同行者 K原さん
■タックル LOD:がまかつ インテッサGV1.75-53,がまかつ インテッサGV2-53 REEL:DAIWA TournamentISOインパルト2500
■渡 礁 鹿児島県下甑島 片野浦大瀬 瀬替り 手打早崎ハナレ
■仕掛け 道糸 SUNLINE 松田スペシャル競技ブラックストリーム 3.0号 ハリス トルネード 松田スペシャル競技 パワーストリーム 2.75号 針 層グレ7号 ウキ プロ山元0号,G2号,4B
■使用餌 撒餌;オキアミ生1角(3kg),赤アミ(ジャンボ)1角(4kg),集魚剤2袋, パン粉4kg 付餌;オキアミ生(L)×1,オキアミボイル(L)×1,オキアミムキミ×1

手打西磯解禁




今回はデジカメ忘れ。これは過去の早崎写真です。

 3月から4月の初めは仕事がとても忙しい。しかし、こんな時期だからこそ 疲れは釣りでとりたいものだ。
 しかも3月は、釣りでもストレスが解消できないほど、釣果も悪かった。 とりあえず、皆が机にへばりつくのを尻目に金曜の仕事を投げ捨てて、さっさと準備して牛深へと向かった。久し振りにN原さんとの釣行だ。
 一眠りしているうちに、QPは、片野浦に到着。乗り継ぎは、片野浦と手打の二手に分かれるため、暫く港で未来丸を待つことになった。

ツキが有るのかないのか?

 船には下関からきた泊まりがけのグループもいたが、荷物の点検もよく出来ずに 船から下りる際も時間が掛かっていた。おまけに少し飲んで酔っているようだ。 港でウロウロしていたが、そのうち一人が海に転落。高さもなく、すぐ引き上げたが 命を守るためと人に迷惑を掛けない最低限のルールは守りたいものだ。
 かくゆう私もライジャケのポケットの閉め忘れで、ウキポーチが落下、一瞬青くなったが、無事回収。また購入することを考えたらほっとした。
 この時期、QPは2便制になっており、午後10時出航で正午回収と、午前3時出航の4時回収だ。私の場合、仕事の都合で当然2便。 よい磯はあいていないだろうと思い、船長に声をかけてみる。
 船長は「今日は西磯はかなり空いてるけど。風が強くて波が高いよ。片野浦の方がよいと思うよ。」とのことで、「それでは赤瀬に降ります」と告げとりあえず出航。
 確かに波が高い。西に向かうほど波も高くなる。一組目をマル瀬に降ろすと、船長 「このシケでは赤瀬は、無理よ。Fさん、風裏の大瀬で、暫く釣っといて。後で替えるから。」
 本日は4時納竿、よしと、大瀬に渡った。しかし、実はここで酷い目に遭う。


大瀬正面の定置網。前回の写真です。
 

強風と波との闘い

 さあ、仕掛けの準備をしようとするとますます風が強くなっていく。 風で仕掛け作りもままならない。さらに、瀬に波があたり、狭い磯の殆どに 波が打ち返してくる。風を避け何とか竿が出せそうなところに立つが、 波は容赦なく頭から降ってくる。
 K原さんは、竿も出さず、呆然と避難している。私は、前回ボーズだったことも あり、このままではまたお土産なしかと、何とか投入を試みる。
 暫く、釣っていると、ウキがモヤッとしもる。合わせてみると、紛れもない グレの引き。大切にタモですくう。37Cm位のオナガだ。 とりあえず、お土産を確保。ため息が出る。しかし、さらに風と波が強まっていく。
 その後、クチブトを3尾ほど追加したところで、もう危険と暫く待避。 K原さんは、まだ竿も出していない状態だ。
 暫くすると、やっと風が和らいできた。K原さんも何とか、風をしのげるポイントに移り、釣り開始。私も再開した。
 潮は沖へといい感じで払い出している。しかし、左からの横風で、道糸がフケて、 本来の流れになかなか添わせることが出来ない。 何とか沖目に流し込むと、ウキが見えなくなった。アタリだ。 なかなかの引きだ。軽い突っ込みに何度か耐え、浮かすと本日最大のオナガ43Cm、綺麗な魚体をしている。
 7尾ほど手中に収めたところで、アタリが途絶える。時間的にも12時近くなり、 一番船回収時に、瀬替わりを期待するため、釣り道具をすっかり畳み、昼食タイムとした。考えてみると本日は、波を20回以上被っただろうか、ビールも飲んでいない。ウエアは、既に真っ白になっていた。
 時間になると未来まるが寄ってきた。
船長 「赤瀬に替わる?」
私 「えっ?手打の方は空いてないんですか?」
船長 「いや、空いとるけど、クロなら赤瀬の方が釣れるよ」
私 「私達は、オナガ狙いなので、手打の方がよいです。」
船長 「うーん、オナガだったら手打がよいかもわからんけど、多分、赤瀬の方が堅いと思うけど…」
 船長は、私の手打西磯にかける気持など、理解出来ないらしい(笑)。
私 「いや〜、出来れば手打にお願いします。」
船長 「そんなら、何処がよい?何処でもよいよ。」
 我々は、何と入れ替わりで2人で早崎に乗ることにした。何と豪華な。 それだけで、胸が熱くなった。


早崎の沖向き先端のポイント。前回の写真です。

憧れの早崎しかし

 しかし、海はかなり時化ている。前客の帰りしな聞くと、「11時前後に入れ食いした」と云っていた。クーラーも満タンで満足げに帰っていた。
 我々は、とりあえず、入れ食いの沖向き先端で、竿を出すことにした。 K原さんがそうそうに竿を振る。やがて私も竿を出した。
 しかし、私のゼロスルでは、波に押され、仕掛けがなかなか沈まない。 カミツブシを打って、狙うが魚の反応を感じない。振れども振れども、なかなか食ってこない。
 潮は、サラシに乗ってドンドン沖にでる。糸を持って、反応を聞いていると、クンと指に乗った。やっとアタリだ。なかなかの引きだったが、浮いてきたのは、40Cmの オナガ。やっと、早崎のグレと対面した。
 しかし、後は続かず、N原さんが、ごぶりのクチブトを3尾、私がクチブト1尾を釣って、余裕を持っての納竿とした。不思議だが私は、実は早崎に乗って、この先端で竿を出せたことで、かなり満足していた。
 なかなか竿の出せなかったポイントだ。今回は大型オナガとの出会いはなかったが、早崎のこのポイントでまた勝負したいと思いながら、ビールを飲んだ。心から美味いと思える味だった。今回は、かなりオナガ狙いで意識した釣りを敢行した。 狙いのポイントも、クチブトポイントは意識して避け、エサもボイル中心とした。 そのような意味では、釣果8尾中オナガ4尾で、有る意味満足する結果だった。あとはサイズ(笑)。それはまた次回の楽しみとしたい。

私の釣果。1尾はK原さんにプレゼント。

本日の結果


釣果;グレ8尾(43Cm〜30Cm)
 



前の釣行記を見る